iReCalcを使う10の理由 Part 1

iReCalcを使う10の理由 Part 2

Pocket Jukebox - Coin Mode

Pocket Jukeboxのデモ

2009年5月24日日曜日

MoneySaverの設定画面

App Storeの説明に入らなかったので、以下に設定画面について記しておきます。

[ 設定画面 ]

ボタンイメージの選択:

登録された8つのボタンイメージを選択し、メイン画面のキーにします。1〜8の数字ボタンをタップするとすぐ下の色設定ウィンドウにボタンイメージが表示されます。
ボタンイメージは色設定の下段のボタンにより大、中、小の3種類をそれぞれ選ぶことができます。

色設定:

背景、ボタン1、ボタン2の3つの色が設定できます。切り替えは下にあるそれぞれのボタンをタップして行います。
背景は、メイン画面のバックグラウンド色です。ボタン1は、メイン画面のキーパッドのうち下部の4段(0〜9、小数点、delete)の文字色です。ボタン2は、下から5段目の「ClearAll、Start、Clear」の文字色です。
色を変えるには、R、G、B、Aのそれぞれのスライダーを動かして行います。Rは赤、Gは緑、Bは青の三原色を調整し、この組み合わせで色を表現します。Aはアルファチャンネル(透過情報用の色チャンネル)のことで、アルファを0に近づけると透明になっていきます。ただし、メイン画面の背景色のバックは白なので、ここでは透明になると白くなっていきます。
色設定は色設定ウィンドウでリアルタイムに変化が確認できます。
また、細かい調整は数値ウィンドウをタップして直接数値を入力することもできます。

上記の色設定は、背景、ボタン1、ボタン2を1セットとして3セットまで保存できます。例えば、Save1ボタンで保存したものはLoad1ボタンにボタン1の色設定、Save1にボタン2の色設定が表示され、ボタンの背景が保存した色に変わります。そしてLoad1ボタンをタップすることで保存した設定が読み込まれ色設定ウィンドウやスライダー、数値がそれに合わせて変化します。

タップ音:

メイン画面のキーパッドをタップした時の音のON/OFFです。

ボタンセットの選択:

「123」で電話配列のセット、「789」で電卓やコンピュータのテンキーの配列のセットになります。

ウィンドウのタップ:

メイン画面の数値入力ウィンドウにタップした時の動作を設定するもので、「消去」ではタップしたウィンドウの数値がクリアされ、「残す」では数値が残るので追加するかdeleteで消すなどの作業ができます。

起動時のウィンドウの選択:

起動時やClearAllがタップされたときの数値入力ウィンドウの選択についての設定です。「左上」でタップしなくても常に左上が最初の選択状態になり、そのままキーパッドで入力が行えます。「なし」では入力するウィンドウをタップしてから入力を行います。

0 件のコメント:

コメントを投稿